 |
■ 日時 |
■ 障害状況 |
 |
2008/05/20(火) |
[ax サーバーのメンテナンスについて]
5/21(水)の午前中に axサーバーのセキュリティ強化及び、バックアップディスクの増設作業を行ないます。 詳しい日程等は下記を御参照ください。
======================================================= 作業日程:5月21日(水) AM11:00〜AM11:30 (作業状況により時間が多少前後する場合がございます。)
影響範囲:スタンダードコースをご利用のお客様
作業内容:axサーバーのセキュリティ強化及び、バックアップディスクの増設を行ないます。 このため、一時的にTelnet、FTP、メールならびにWEBが使用できない状態となりますが、 ご了承いただきますよう、宜しくお願いいたします。
=======================================================
作業終了時刻: 5月21(水)AM11:25
このたびはメンテナンス作業にご協力を頂き誠にありがとうございました。
|
 |
2007/01/25(木) |
<各サーバーのネットワーク障害について>
今回の障害についてご報告させていただきます。 弊社の各サーバーに対して外部からのアタック(DDoS攻撃と思われます)があり、スタンダードコースのaxサーバーにおいて一時的に機能停止状態となりました。 その間、お客様のホームページ、FTP、Telnet等のサービスに接続できない状態となっておりました。 現在のところ、一部のtcp,udpポートを閉じる等して対策を講じているところでございます。
障害状況は下記のとおりです。
障害内容: axサーバーの機能停止 障害発生時刻:1月25日(木) am3:30頃 復旧時刻: 1月25日(木) am4:00頃
その他のサーバにおきましては、過負荷状態を確認しております。 このたびはサーバーの障害によりお客様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
|
 |
2006/03/19(日) |
<axサーバーのネットワーク障害について>
今回の障害についてご報告させていただきます。
同一サーバー内のユーザーにて crontab の設定ミスがあり 長時間のプロセスが発生したため、ハードディスクに障害が発生致しました。 このため新規にサーバー機を用意して、こちらのサーバーに バックアップデータを移動いたしました。
お客様のホームページファイルとメールデータにつきましては、 3月17日(土)AM5:00にバックアップしたデータとなっております。 それ以降にアップロードされたホームページデータにつきましては、 誠に申し訳ございませんが、再度アップロードして 更新していただきますようお願い申し上げます。
障害内容: axサーバーのハードディスク障害 障害発生時刻:3月18日(土) pm4:30頃 復旧時刻: 3月19日 am6:00頃
このたびはサーバーの障害によりお客様には大変ご迷惑をおかけし、 誠に申し訳ございませんでした。
今後はサーバーの管理を強化し、 このような事がないように努めてまいります。
|
 |
2005/01/18(火) |
スタンダードコースのネットワーク障害について
18日(火)の夕方頃より、axサーバーにおきましてネットワーク障害が発生しております。 スタンダードコースのユーザー様には大変ご迷惑をおかけしております。
現在、復旧作業を行っておりますのでしばらくお待ち下さい。 復旧が完了いたしましたら、メールと障害情報ページにて再度お知らせいたします。
|
 |
2003/01/08(水) |
スタンダードコースのメール障害について
先日、axサーバーにてメールが送信出来ない障害が発生いたしました。 現在は復旧しており、メールの送信は正常に行なえます。
原因は現在も調査中ですが、一部のaxユーザーに対してメール爆弾(大量のメール送信)が行なわれていたため、 一時的にaxユーザー全員のメールが送信できない状態となっておりました。
スタンダードコースをご利用の皆様には、大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。 深くお詫び申し上げます。
|
 |
2002/09/6(金) |
現在、障害はございません。 サーバーは正常に動作しております。
|
 |
2002/07/10(水) |
Apacheウェブサーバーにおきまして、サービス拒否(DoS)攻撃に対する脆弱性が発見されたため、Apacheのバージョンアップを行いセキュリティーを強化いたしました。
|
 |